【不要な保険?】自動車保険を最小限にして節約!

必要な保険を自分で理解して補償内容を確認しよう!
不要な特約、車両保険はカット!ネット割引を活用!
これだけで年間数万円の節約も可能に!

自動車保険の選び方

最低限必要な保障

我々は義務として自賠責保険に加入しています。

自賠責保険に加入しないことは違法であり免許停止処分の対象になります。

なのでここでいう保険とは任意保険(入らなくても違法ではない)の話になります。

では自賠責保険だけでは足りないのでしょうか。

自賠責保険の補償額は被害者1名当たり、死亡による損害で最高3,000万円、後遺障害による損害で最高4,000万円、ケガによる損害で最高120万円となっています。

そこそこ補償されているように見えますが、もし死亡事故を起こすようなことがあれば補償額は数億円に上ることもあり自賠責保険では通常足りません。

そのためみなさん任意保険に入るのです。

任意保険には以下のような補償があります。

対人賠償保険
自賠責保険の支払限度額を超える対人賠償を補償
対物賠償保険
他人の自動車などのモノを壊した場合の損害を補償
人身傷害保険、搭乗者傷害保険
運転者自身や同乗者が死亡したり、ケガをしたりした場合の損害を補償
車両保険
自分の自動車が破損した場合の修理費用や買替費用を補償
価格ドットコムHPより抜粋

対人賠償保険、対物賠償保険

必須です。
この補償は事故を起こした時に支払う金額が下手すると数億円になるため基本的に無制限でかけることをおススメします。

人身傷害保険、搭乗者傷害保険

こちらは先ほどの対人賠償保険と対称的に他人ではなく自分や自分の家族に対する補償です。
例えば運転中に電柱にぶつかってしまい、むち打ちなどになってしまってその治療費などはこの人身傷害保険から出ます。
ただ自分はこの保険は不要と考えます。なぜなら医療保険や生命保険と役割が被るからです。
もちろん相手に過失がある場合は相手の保険で治療費が支払われます。なので必要となるのは自分の過失で事故を起こした場合です。
貯蓄がなくてもしこういった事故の時の治療費が払えないのが不安であれば医療保険に入るべきでしょう。医療保険は自動車乗車中でなくても保険がおります。わざわざ自動車に乗っている時限定の医療保険に入る必要はありません。

車両保険

車両保険は自分の車に対する保険です。
補償額は車の時価によって決まります。なので買った値段が補償されるわけではありません。
もう一つの注意点として車両保険を使用すると等級(保険の割引額)が下がります。そのため数万円程度の修理費であれば自腹で払った方が総合的に安く(保険料が値上がりするため)済みます。
つまり高いお金をかけて車両保険に入っても自分の車が新しいまたは高級車でない限り損するケースが多くなってきます。
自分は基本的に必要ないと考えますがこれは個々人の考え方によるでしょう。

人身傷害補償保険

事故が起きて加入者がケガした場合、過失の割合に関係なく損害分の保険金が支払われる保険です。
なぜこのような保険が産まれたかというと、事故は基本的に自分にも少なからず過失が出てしまうからです。
自分2:相手8の事故で運転手(自分)が死亡した場合、1億円の損害となっても自分も2割の過失があるため2000万受け取れない場合があります。このような事故の場合相手と交渉することになるのですが、この示談に時間がかかる場合があります。でもこの保険があれば即座にお金(2000万)を得ることできます。
何かすごくお得っぽいですね。
でも医療保険、生命保険と役割が被ってしまいますので基本的に不要と考えます。

自損事故保険

相手がいない事故(自損事故)に対する保険です。保険によっては自動で付帯されています。
こちらも医療保険、生命保険と被りますので必須ではないです。

無保険車傷害保険

相手方が任意型の自動車保険に加入していない場合に足りない補償額が得られる保険です。
保険によっては自動で付帯されているので確認をお願いいたします。
こちらが適応されるのは死亡もしくは後遺障害のみでケガは補償されませんので生命保険でカバーできます。

特約の選び方

弁護士費用特約

もらい事故など自分の過失が全くないと自分は保険金を全く払う必要がないので自分の加入している保険会社は何もしてくれません。
その場合相手と交渉するのに弁護士を雇うと自腹になってしまいます。
その費用を補償してくれるのが弁護士費用特約です。
もらい事故などは自分がいくら注意しても防げないためこの特約は必須と考えます。

対物超過修理費用特約

対物賠償保険を無制限にしていてもその物の時価を超える金額は補償してくれません。
例えば追突事故を起こしてしまい、保険金を払う時のMAX額は相手の車の時価までとなります。
つまり相手の車が古い車であり時価が30万であったとすると修理費が50万かかった場合20万が自腹になります。この自腹分を補償してくれる特約ということです。
実際に車の時価より修理費が高いことは良くあることであるためこの特約も必須と考えます。

他車運転特約(他車運転危険担保特約)

友人の車、レンタカーで事故を起こしてしまった場合の補償です。
良く他人の車を借りる人なら検討しても良いですが、レンタカーは別で保険に入りますし、基本的に保険に入っていない車を運転する機会が少ないので必要ないでしょう。

車両全損時諸費用特約

車両が全損した場合に買い替え費用がもらえる特約です。
しかし、特約で支払われるのは20万が限度であり、車両保険が必須なため車両保険に入っている人のみ検討されます。車両保険に自動付帯されていることが多いそうです。

新車特約(車両新価特約)

事故で車が全損または半損した場合の車両保険の計算で使われる車の時価が新車のまま維持できるというものです。
なんだかややこしいですが基本的に不要です。というかややこしいものは基本的に不要です。

身の回り品補償特約

車内に置いてあった物(ゴルフクラブ、カメラなど)が壊れてしまった場合に補償されます。パソコン、スマホ、現金などは補償されません。高価なゴルフクラブをたくさん持っている方のみ検討ください。

代車費用特約(レンタカー費用特約)

自分の車が事故にあって修理をしている間のレンタカー代を補償してくれます。なくても代車を借りられますし、この保険金を使って代車のグレードを上げられますが正直「代車が古い、軽じゃ絶対ヤダ」という人でなければほぼ無意味です。

その他の設定

家族限定

保険は自分のみ、夫婦のみ、家族全員、誰でもと保険の対象者を選べます。これは最小限にするべきなので一度確認しましょう。

使用目的

レジャー、通勤・通学、ビジネスと分かれます。きちんと申請していないといざというときに補償がおりないので注意しましょう。

ネット割引

ネット割引を利用した方が断然安いです。なぜならネットの保険会社は人件費が安いからです。

ネットの方が対応が悪いなどの口コミも見られますが、基本的に大手なら遜色ないでしょう。

どの業界でも言えますがハズレ担当者に当たってしまう可能性はあります。その場合は運が悪かったとあきらめるしかありません。

まとめ

対人賠償保険、対物賠償保険を無制限

弁護士費用特約、対物超過修理費用特約は必須

車両保険は高級車なら検討

無保険車傷害保険、自損事故保険は自動で付帯されていなければ検討

他は医療保険、生命保険でカバー可能なので不要

家族限定、使用目的の再確認

最後にできればネット割引を

節約
スポンサーリンク
シェアする
Dr.Dの資産運用

コメント

  1. […] 自動車保険の見直し方必要な保険を自分で理解して補償内容を確認しよう! 年間数万円の節約も可能に! 自動車保険の選び方 最低限必要な保障 我々は義務として自賠責保険に加入して […]

  2. […] てくれましたが、相手が交渉に応じないことや保険に入っていない、支払い能力がないなどの事態もあり得るので弁護士特約は必要だと思います。詳しくはこちらで以前解説しています。 […]