【おススメします】小額投資は意味があるのか?

小額投資は資産運用の知識をつけるために必要!
少しずつ勉強して慣れていこう!

お金, ファイナンス, ビジネス, 成功, Exchange, 金融, 現金, 通貨, 銀行, 投資, 富

小額投資は勉強のため

投資は小額でも可能

うちはそんなに投資に回すお金がないから投資なんてできないわ。

そんなことはありません。

証券口座によってはiDeCoは5000円/月から、NISAは100円/月から投資できます。もちろん普通の証券口座であれば1円もしくは1ポイントからできます。

月1000円投資して何になるの?

確かに月1000円では複利効果も微々たるものになってしまい、自分の資産を大きく増やすことはできません。

ただ一つ確実に身に着くものが「投資の経験、資産運用の意識」です。

これが最も重要です。

こちらも参考に!

投資は実際やってみないとわからない

投資をしてみるとどれだけ簡単に投資できるかわかります。

特に積み立て投資は一度設定すればやることはほとんどありません。

1000円投資するとどのようにお金が増えたり減ったりするかわかるでしょう。

ゲームみたいに仮想のお金で投資をすることもできますがやはり自分のお金でないと真剣に考えようとしなくなってしまいます。

お金が増えれば「もう少し投資しておけばよかった」となり、節約や節税でさらに投資できる金額を増やそうと考えるようになります。

そして無駄な支出を見直すきっかけとなり、資産運用を上手く回していけるようになるでしょう。

投資してみるのはいいですが投機というギャンブルを試してはいけません。

投資と投機

「投機」とは、「機会に乗じて、短期間で利益(利ざや)を得ようとする行為」
「投資」とは、「長期的な視野で資金をビジネス(事業)に投じる行為」
楽天証券HPより

投資は長期的にやるものです。短期間での売り買いで利益を得る仮想通貨やFXは投機となるため自分はおすすめしません。

何から始めてみるか

とりあえず試すとしたら何がいいの?

今から言う通りやれば必ずできます。

SBI証券で例を示しますが自分は一切SBI証券と金銭的な取引はありませんので宣伝しても1銭の得にもなりません。(笑)
https://doctordblog.com/investment/syoukenkouza-select

①SBI証券でNISA口座を作り、SBI証券にログインします。

①取引タブをクリック

②投資信託タブをクリック

SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドで検索

SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドをクリック

①積み立てNISA買付をクリック

SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドの列で

コースを選択(毎月で良いです)
申込設定日を選択(自分は11日にしています)
設定金額(最大33333円です)
ボーナス設定(自分は設定していません)
ぎりぎり枠注文(全部枠を使いたい方は「する」にしてください)

を決定してください。

ちなみに三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックスは今自分が積み立てNISAで投資している投資信託です。

こちらもおススメですが新しく始めるならより信託報酬(手数料)が安いSBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドがさらにおススメです。(信託報酬がファンド名のとなりに書いてありますね。)

その後取引パスワードを入力すれば終了です。

簡単で3分で終わります。

証券口座に現金を移すことは忘れないように!(SBIはハイブリッド預金)

たったこれだけでインデックス型投信積立ができます。

なぜこの投資信託を選んだかはこちらをご覧ください。
最初は月1000円でも5000円でもいいです。買い付け手数料は無料です。
なれてきたら頑張って月33333円(年40万)を目指しましょう。
いまの収入でそこまでの余裕がなければ節約、節税で投資資金の確保を頑張りましょう。

自分の買った投資信託の値動きを確認するなら携帯アプリがおすすめ!(SBI証券)

ダウンロードすれば自分の投資信託が今いくらで買った値段に比べてどれだけ増えているか一目でわかります。

注意としては積み立て投資は年単位でお金が増えていくものなので多少下がったり上がったりして一喜一憂しないようにしてください。たとえ値下がりしてもその場合同じ積み立て金額で商品をたくさん買うことができるので損とは限りません。

まとめ

どれだけ簡単にインデックス型投信積立ができるかわかったと思います。

試しにやってみることが投資の第一歩!

投資を始めると節約、節税の意識も高まる!

投資
スポンサーリンク
シェアする
Dr.Dの資産運用

コメント

  1. […] 小額投資は意味があるのか?小額投資は資産運用の知識をつけるために必要! 少しずつ勉強して慣れていこう! 小額投資は勉強のため 投資は小額でも可能 そんなことはありません。 […]

  2. […] […]

  3. […] い方はシミュレーション結果を見ながら考えましょう。 いつ始めるかに正解はありません。ただこういったものは経験もものをいうので試しにやってみるのもありです。理由はこちら。 […]

  4. […] […]