【投資に必須】積み立てNISAをやらない理由がない

もしあなたが「投資」をするのならば「NISA」、「積み立てNISA」はやらなきゃ損です。
自分は「積み立てNISA」をおすすめします。
お金, コイン, スタック, 富, ファイナンス, バー, ビジネス, グラフ, 図, 収益, 利得, 成長

理由は以前の記事

で説明した通り、忙しい人は基本的にコツコツ積み立て投資をするのが良いからです。

NISAって何?

積み立てNISAって何なのさ。

積み立てNISAは政府が作った「特典付き投資」の一つです。

日本人は貯金好きでちっともお金を社会に回さないので政府は考えました。

税金取らないから投資してよ!

これがNISAです。

上限(NISAは年間120万、積み立てNISAは年間40万)はありますがその投資で得られた利益を税金なし(普通は20%も取られる!)で受け取ることができます

NISAと積み立てNISAの違い

じゃあNISAと積み立てNISAと何が違うんだい?

簡単に言うと

NISA
年間120万を幅広い選択肢に投資できるが5年間分しか非課税でない。
積み立てNISA
年間40万と少ない金額で投資先も限られているが20年間分も非課税。

積み立てNISAの投資先が限られているのはデメリットに聞こえますが、選択肢が少なくても良い商品があるので特にデメリットになりません。

iDeCo同様に政府公認の投資先しか選べないようになっています。

また長期運用できるので「負けない投資」を実践することができます。

「インデックス型投信積立」をするのであればまず積み立てNISAを使用するのが良いです。

そしてもし年間40万以上積み立て投資をしたいのであれば税金は取られてしまいますが別で積み立てをしましょう。

NISA口座作ろう!

どうすりゃNISAできんのさ?

基本的には以下のステップを踏めばいいです。

1.証券口座からNISA(積み立てNISA)口座の資料請求
2.資料に従い、口座開設申し込み
3.口座開設されたら投資信託を選び、毎月いくら積み立てるか決める(最大月33333円)。

たったこれだけ。iDeCoより簡単ですね。

<豆知識>
実は積み立て日を月のいつにするかは「重要説」「どうでもいい説」と諸説あります。
月初め、月終わり、15日などはキリのいい日なのでみんな買いやすくなり、値段が上がるという噂があるためです。実際は微々たる差でしょうが。。。
ちなみに自分は毎月11日に積み立てを行うように設定しています。

口座開設は少々時間がかかるので何も考えずにとりあえず作ってしまって損はないです。

口座を作るだけではお金はかかりません。

ちなみにSBI証券はNISA口座維持、売買手数料無料です。楽天証券も無料のようです。

投資先の選び方は以下を参照してください!

まとめ

さっさとNISA口座作ろう!

投資
スポンサーリンク
シェアする
Dr.Dの資産運用

コメント

  1. […] 積み立てNISAをやらない理由がない […]

  2. […] NISAや積立NISAについてはこちら、iDeCoについてはこちらを確認下さい。 […]